能登半島 能登島でクロダイ・アカエイ釣り

釣り人名 | たまきちさん |
---|---|
都道府県 | 石川 |
釣り場の名称 | 能登島 |
フィールド | 堤防 |
釣れた魚種 | クロダイ、アカエイ |
釣行日 | 2014/09/10~ |
天気 | 晴れ |
釣り方 | だんご釣り |
たまきちさんが能登島まで遠征釣り!
いかだ釣りで「クロダイ」と「アカエイ」を釣ってきました!
釣果情報
日差しがキツかったけど、
海がキレイで
クロダイはその場で捌いて食べました。
旨かった。
ちなみに赤エイは食べられるらしい・・・。リリースしましたが。
刺身、湯引き、煮こごりなどで食べれるんですね。今度チャンレンジしてみよう。
ただし、尻尾に毒がある棘があって刺さると激痛が数種間も続くというから恐ろしい生き物です!
河口付近の砂地にいるので、軽い気持ちで「海水浴!」は危険なんですね。
そして、食べるには尻尾を切って持ち帰ればいいのでしょうかね・・・。
見た目からして怪しげな魚ですが、食べるのも一苦労って感じですね!
まぁ、素晴らしいひきだったので楽しかったです!
スポンサーリンク